スイムトレーニング
久しぶりに3000m泳ぎました(=^ o ^=)(=^ o ^=)。所要時間は1時間7分。
3000mを泳いだのは、去年の9月以来です。
ここ何年か長い距離を泳ぐと、プルブイを使用していても足が攣ってしまいます;;(^o^);;Λ、なんで?....。
確か去年の佐渡でもスイムフィニッシュ手前で足が攣ってしまい、ライフガードのサーフボードにつかまらせてもらってしばらく休んでました。
今日は幸い足が攣ってくるようなことはなく、喜んでします(^ ^)(^ ^)。
塩分やミネラルを採る等、足が攣らないよう対策しなければ.....。
何かいい方法ご存知でしたら、教えてくださいm(- -)m。
« 猛暑の中のラントレーニング | トップページ | ドアノブ直りました(^_^) »
「トレーニング」カテゴリの記事
- 今月の走行距離(2019.05.30)
- ロングライド(2019.05.29)
- 1月のトレーニング量(2019.02.02)
- 利根川サイクリングロードランニング(2018.12.25)
- 25.2km(2018.11.11)