第20回渡良瀬遊水地ボランティア2日目
大会当日の5月15日(日)、ボランティア2日目です。6時半に集合ですので、それまで会場をウォッチ。
6時半にボランティアが集まり、7時から各担当エリアへトラックの荷台に乗せられて移動。いちろうくん担当は子供広場、コーンを並べて、
スタートまでの暇つぶし、AさんとSさんは散歩がてら隣のIさんの担当エリアに。
レース中は、通行人や自転車の道路横断のフォロー、子供連れも多くいました。バイク競技終了後、トラックで回収されみんなでお昼ごはん。
その後、各担当エリアの器具を回収した後、落し物を届けに本部へ。本部前では表彰式が行われていました。
こちらはジュニアのバイク練習会、コーチ役のNさん、中学生にぶっちぎられたとか。
機材を海洋センターに運び、倉庫へ納め解散、紫外線がかなり強かったので、かなり日に焼けた方もおおかったのでは。
« 第20回渡良瀬遊水地ボランティア1日目 | トップページ | フェリーの予約がとれました。 »
「大会、イベント参加レポート」カテゴリの記事
- キャベツマラソン(2019.06.30)
- さいたま国際マラソン(2018.12.09)
- 伊勢崎ミニトライアスロンボランティア(2018.07.22)
- 侍マラソン(2018.05.13)
- 行田鉄剣マラソン(2018.04.01)