群馬の森さわやかマラソンのボランティア
今日は群馬の森さわやかマラソンのボランティアに9名で行ってきました。
朝5時30分、スポーツクラブに集合、市場駐車場に6時過ぎ到着、選手の車の誘導です。駐車場は広く十分スペースがありましたので、比較的スムーズに誘導できました。
ただ、想定外のほうから車が入ってくることがありましたが、これも駐車場に余裕があることで、問題なく誘導できました。
7時40分に駐車場から群馬の森会場へ移動、公園内の各地点に散って、今度は選手の誘導です。10kmのスタートは8時30分、5kmは9時10分です。
いちろうくん担当地点、10km1回目は左のサイクリングロードへ、2回目と5kmコースは右の公園内へ誘導します。
配置についたのが8時半、選手の通過時間が迫っているので、もらったお弁当を食べるひまがありませんでした。配置後9分少しで先頭が通過、TKさんとTNさんが通過して行きました。TNさんスタートに間に合ったのですね。駐車場から群馬の森への移動でTNさんの車とすれ違ったので、間に合うか心配でした。1回目Kさんの通過は気がつきませんでした。
2回目の10km誘導時、異様に早い選手が向かってきます。5kmの部の選手です。ここからコースは込み合ってきて、声を出して「右へ、右へ」と誘導します。5kmの部の選手1名が左へ行きかけましたが、ぎりぎりで右へコース変更。とにかく声で右へ誘導します。
今日は半袖Tシャツに半ズボンといういでたちでしたが、大失敗。あさは寒いし、選手誘導場所には蚊が一杯。ずいぶん刺されました。
10時頃最終ランナー通過、撤収して本部に戻り遅い朝食。
11時頃スポーツクラブに到着、無事ボランティアは終了しました。
« 本日のラントレーニング | トップページ | 本日のトレーニング »
「大会、イベント参加レポート」カテゴリの記事
- キャベツマラソン(2019.06.30)
- さいたま国際マラソン(2018.12.09)
- 伊勢崎ミニトライアスロンボランティア(2018.07.22)
- 侍マラソン(2018.05.13)
- 行田鉄剣マラソン(2018.04.01)