黒檜山~駒ヶ岳登山
昨日登山靴を買いました。そこで早速登山に行ってきました。
途中寄った道の駅「富士見」でバイクのKさんと遭遇。ここに車を置いて、バイクで観光案内所まで登ってきたとのこと、赤城ヒルクライムの準備は万端でしょうか。
10時16分黒檜山登山口駐車場に到着。
駐車場から300mの黒檜山登山口、
山頂まで、1.1km、おにぎり3個と、2リットルの水を持って、出発。結局1リットルも使いませんでしたが。
1時間5分32秒で黒檜山山頂に到着。
標高1828m、曇っていて何も見えません。おにぎりを2個食べて10分弱滞在後、駒ヶ岳方面に出発。
少し霧がでてきました。
12時17分、約40分で駒ヶ岳に到着、
霧で何も見えません。
楽しそうな山ガール発見、遠くに見えるのは小沼でしょうか。
下に降りてくると日差しがでてました。
駒ヶ岳から約40分で登山口に到着。全2時間32分14秒の工程でした。
帰りに寄った観光案内所に、ヒルクライム自己申告ボードが設置されていました。
右下写真が切れてますが、「4時間以上(足切り・・)」とありました。
« 赤城大沼バイクライド(今期6回目)~マウンテンバイクは重かった~ | トップページ | 第7回 赤城大沼バイクライド »
「トレーニング」カテゴリの記事
- 今月の走行距離(2019.05.30)
- ロングライド(2019.05.29)
- 1月のトレーニング量(2019.02.02)
- 利根川サイクリングロードランニング(2018.12.25)
- 25.2km(2018.11.11)