女性守護の神社
鴨川沿いの遊歩道をランニング、ここは京都でも定番のジョギングコースです。正面が下鴨神社糺の森(ただすのもり)、右側に高野川、左側に加茂川が分かれる分岐点、出町柳(でまちやなぎ)です。
その糺の森に入ったところにある河合神社、女性守護の神社と書いてあります。
中に入ると、鏡絵馬が並んでいます、美麗祈願とありました。さすが女性守護の神社ですね。
その少し西、下賀茂中通りにある洋食屋さん、34年前の浪人時代、よくトルコライスを食べに来たところです。また、久しぶりに食べてみたいと思いました。
出町柳には多くの人が出ていました、暖かい日差しの中、年末(12/30)ののどかな風景です。
そろそろお昼、帰ってお昼ご飯を頂きましょう、ちょっとだけビールも(^o^)/∀。
「トレーニング」カテゴリの記事
- 今月の走行距離(2019.05.30)
- ロングライド(2019.05.29)
- 1月のトレーニング量(2019.02.02)
- 利根川サイクリングロードランニング(2018.12.25)
- 25.2km(2018.11.11)
「京都ぶらり散歩」カテゴリの記事
- あけましておめでとうございます(2014.01.01)
- 早朝散歩ランニング(2013.12.09)
- こんな鴨川見たことない(2013.09.17)
- 風神雷神、双竜図(2013.09.16)
- 百鬼夜行展(2013.08.13)