古河はなももマラソン参加レポート
天候は曇り、少し肌寒い程度でマラソンには絶好の日和でした。
折り返しが4か所(内1か所は距離調整のためか、同一道路上を行って戻って再度行って戻るというM字型の変則的な折り返し)と非常に多いコース設定、陸連登録コースでアップダウンも少なく走りやすいコースでした(折り返しが多く走りにくいというランナーもおられるかも)。
さて結果は3時間50分25秒(ネット:3時間49分17秒)。
スタート直後は緩やかな下りでスピードに乗って気持ちよく走れます。
今日は行けるかも、と思いきや15km手前で早くも減速、あとはがまんがまんのレースとなりました。
最初の10kmほどだけでしたが、久しぶりにキロ5分を切るラップで走ることができて喜んでますが、その分、足へのダメージは大きかったです...。
ゴール5km手前でKぎりさんに抜かれましたが、全くついていくことはできませんでした。
« 明日は古河はなももマラソン | トップページ | フルマラソン(ウルトラ含む)完走70回 »
「大会、イベント参加レポート」カテゴリの記事
- キャベツマラソン(2019.06.30)
- さいたま国際マラソン(2018.12.09)
- 伊勢崎ミニトライアスロンボランティア(2018.07.22)
- 侍マラソン(2018.05.13)
- 行田鉄剣マラソン(2018.04.01)