« 野尻湖トライアスロン大会参戦レポ-ト | トップページ | 3時間走を開催しました。 »

2010年7月 8日 (木)

「日光金精峠越えアタック」参加要項

盛夏でも涼しい金精峠に出かけませんか。
一人で出かけるのには、ちょっと心配な金精峠も、大勢で行けば大丈夫!
一人でもグループでも、大勢で走りましょう。

1.行き先 :金精峠越え (日光⇒片品)
2.コ-ス :前橋-みどり-足尾-日光-金精峠-片品-根利-前橋
      走行距離 190km弱 最高地点 1860m
       (コ-ス概要についてはここを参照)]
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=20abefa64a02b51d94c4c3b9fb6ee965

3.日時  :8月14日(土) AM6:00出発
      雨天の場合中止
4.集合場所 :前橋総合運動公園 (R50 前橋市二之宮町付近)
      事前申し込みは不要です。
      当日集合場所に居るメンバーでスタートします。
5.参加費 :なし 全て自力での対応をお願いします。
6.注意事項
      (1)コ-ス設定上、立ち寄れるコンビニは限られています。
        出発時に2時間は走れる水と食料を持参ください。   
      (2)コ-スは一般道ですので、事故等トラブル時は極力各自で対
        処願います。
      (3)帰りは日があるうちに戻って来る計画ですが、念の為にライ
        ト持参を推奨します。
      (4)サポートカーは有りません。
      (5)帰路のコースは状況により変更する可能性があります。

距離が長く、標高差がありまが、チャレンジしてみたい方の参加をお待ちしてい
ます。

※雨天中止の基準

気象庁13日17時発表の天気予報で、群馬県南部・北部、栃木県南部・北部の
何れかの降水確率が50%以上(50%を含む)の場合、延期とします。

« 野尻湖トライアスロン大会参戦レポ-ト | トップページ | 3時間走を開催しました。 »

イベント開催、参加レポート」カテゴリの記事

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30