第65回LSD練習会開催レポート(赤城大沼にて開催)
本日赤城大沼にて3時間走を開催しました。
朝の天気は曇り、山の上はどうなっているのか心配でしたが、NHKの天気予報は曇り、インターネットの天気予報は晴れ/曇り、とりあえず赤城大沼にて開催することにしました。
7時30分にスポーツクラブ集合、Sさんチーム、Kさん夫妻はそれぞれの車で出発、EさんとMさんは自転車で赤城大沼に登られるとのこと、是非エイドにお立ち寄りください。
総合案内所付近は、つつじ目当ての観光客であふれかえっていました。また自転車もたくさん見られました。9月のヒルクライムに備えてのトレーニングでしょうか。
出発、心配した天気も少し晴れ間が除く絶好のランニング日和となりました。
と、思ったら日差しが、目まぐるしく天気が変化します。でも雨の心配はなさそうです。
登山の方々でしょうか、多くの方が黒檜山登山口方面に向かって歩いておられました。
また、霧が出始め、少し肌寒い感じになってきましたが、それもつかの間でした。
自転車で登ってきたEさんとMさん、きっちり代金を支払ってエイドの食糧、ドリンク補給、お支払いありがとうございます。
でも駐車場に戻ってくると、霧は晴れていました。エイドの片づけをしているとMさんのバイクボトルがテーブルに、帰りの水分補給は大丈夫でしたか。
いつもの記念撮影、遅れて参加された方も含め本日の参加者は女性3名を含め18名でした。みなさんお疲れ様でした。本日の最高はKさんの6周30kmでした。また来月も赤城大沼にて開催したいと思います。
« 第6回バイク練習会のご案内 | トップページ | 第6回バイク練習会開催レポート »
「3時間走開催報告」カテゴリの記事
- 第189回3時間走を開催しました(2022.01.09)
- 第186回3時間走を開催しました(2021.10.10)
- 第183回3時間走を開催しました(2021.07.11)
- 第180回3時間走を開催しました(2021.04.11)
- 第179回3時間走を開催しました(2021.03.14)
コメント